アーカイブ

Archive for 2012年7月

Spring Roo

最近新規でプロジェクトを作ってなかったので、Spring、Maven、JDBCの設定など大分忘れている。

いつも、新規で作成するときは時間がかかってしまうし、まあ、似たような構成のテンプレートなんてそこらへんに落ちてる空問題ないといえば問題ないがやっぱりいけてない。

そこで今回チャレンジしてみたのが「Spring Roo」。

http://www.springsource.org/spring-roo/

CUIでコマンドを叩けば、ソースを生成してくれるという優れもの。

DBの設定ファイルを生成してくれたり、DBのテーブルからCURDのscaffoldしてくれたり、Mongoの設定してくれたり、web mvcの構成の設定をしてくれたり、至れりつくせり。結構こんな作業は、いままで作ったプロジェクトからコピーして移植したりする必要もないし、一から作る必要もない。

とりあえずは環境作成からやる。

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/springroo01/02.html

http://d.hatena.ne.jp/ousttrue/20111127/1323792915

問題発生。。。

cygwin上で設定していたのだが、どうやらcygwinでは動かない様子。。。

だったら、IDE上で使う。。。

 

カテゴリー:その他

redmine でのメールの設定

redmineのメール機能が動いていないことに気がついて、設定してみることにした。

お約束通り、redmineのサイト「http://redmine.jp/」で調べる。

なにやら以下の設定ファイルを記載することでけるらしい。

/config/configuration.yml

production:
__delivery_method: :smtp
__smtp_settings:
____# tls: true
____address: "smtp.gmail.com"
____port: '587'
____domain: "smtp.gmail.com"
____authentication: :plain
____user_name: "xxxx@xxxxx"
____password: "xxxxxx"

※_はスペース

ここでhttpdを再起動でOKのはず。

が、設定が反映されない。。。rubyのモジュールはapacheの再起動と同時に再起動されるとどっかにかかれてたが。。。はて。。

ここからいろいろログ漁ったり、smtpの設定を変えてみたり、sendmailの設定に変更したり、だだはまり。。。

で気がついた。今回redmineはインストーラを配布しているBitNami「http://bitnami.org/ja/stack/redmine」のを使ってインストールしたのでそこえおじゃますると、しっかり記載されてた。再起動するためのスクリプトが準備してあった。それを実行したら設定ファイルが反映され、うまく送信された。

 

カテゴリー:その他

ファイアウォールの設定

今までファイアウォールについて勉強したことは一度もないかもしれない。

なんとなくwebの記事読んだり、windowのコントロールパネルで見たりぐらいかな。

どこかのタイミングで一通りの知識をつけないといけないなあ。

Linuxでファイアウォールといえばiptablesで割りと簡単に制御できるみたい。

# vi /etc/sysconfig/iptables

ここから↓

# Firewall configuration written by system-config-firewall
# Manual customization of this file is not recommended.
*filter
:INPUT ACCEPT [0:0]
:FORWARD ACCEPT [0:0]
:OUTPUT ACCEPT [0:0]
-A INPUT -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT
-A INPUT -p icmp -j ACCEPT
-A INPUT -i lo -j ACCEPT
-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 22 -j ACCEPT
-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 81 -j ACCEPT
-A INPUT -j REJECT --reject-with icmp-host-prohibited
-A FORWARD -j REJECT --reject-with icmp-host-prohibited
COMMIT

ここまで↑

斜線の部分でポートを開放している。ポートの開放は簡単。最初だからここまで。

カテゴリー:centos